
人気YouTuberの「水溜りボンド」が今月7日に「踊る!さんま御殿!!」に出演されます!最近、テレビでよく見るようになった水溜りボンドですが、お二人の人気の理由は何なのでしょうか?
そこで、今回は「水溜りボンドの人気の理由3選!オススメ動画も紹介!」と題して、様々な情報をまとめたのでご紹介させていただきます!
水溜りボンド人気の理由3選

現在、チャンネル登録者数434万人越えの人気YouTuberの水溜りボンド。
今もファンを増やし続ける理由を調べてまとめた結果を、主に3つの大きな理由に分けてご紹介していきます!
水溜りボンド人気の理由1:安心・安全・下ネタなしの動画
水溜りボンドは「YouTube界のNHK」と呼ばれるほど、動画の内容は基本的に安心・安全で下ネタが無いのです!
水溜りボンドの動画を簡単に分けると「ドッキリ系・サイエンス系・やってみた系・早食い系」といった感じになります。
他のYouTuberは例えばドッキリ系の動画になると、少し過激になってしまうこともあるのですが、過激になることはなく代わりに”大規模”なドッキリになるのです(小さいドッキリもあります)。
大規模なドッキリではありますが、過激とはまた違いますよね?
また、特筆すべきは下ネタが本当にないんです。NHKより無いです。笑
他のYouTuberとコラボする時は多少見え隠れするものの、普段の動画ではほとんど性的表現がありません。
↓の動画で「透明人間になれたら何をしますか?」と質問され、トミーさんは「ここでめちゃくちゃカッコつけて何を言おうと、多分めちゃくちゃエロイことをする」と答えました。
コメント欄では「水溜りボンドに性欲があって安心した」や「人間でよかった」などのコメントが溢れました。笑
普段どれだけ性的表現がないのか分かりますね。笑
水溜りボンド人気の理由2:毎日投稿
人気理由の2つはズバリ「毎日投稿」です。
水溜りボンドは2015年1月1日から、2000本以上の動画を毎日欠かさずにアップしています。もっと言えばサブチャンネルも毎日投稿しているので、毎日2本投稿なのです。
毎日投稿の背景には「毎日の生活のルーティンに、水溜りボンドの動画を見ることが入ってくれたら嬉しい」との発言もあり、視聴者に向けたマーケティング戦略であるとも考えられます。
一昔前のYouTubeでは「毎日投稿」自体が主流となっていましたが、スケジュールの過酷さや、動画一本当たりのクオリティを上げたいという理由から、様々な大物YouTuberが毎日投稿を辞めていきました。
大変な毎日投稿ですが、このおかげでファンを離さないことに成功していると考えられますね!
・毎日投稿について本人のコメント
本人たちが毎日投稿を嫌々していたら見る側としてもきついですよね?
ですが、2000本目の動画では「(毎日投稿を)現状は楽しいからしたい」や「確かにスケジュールきつい時もあるけど、楽しくやれてる」とコメントされていました。
無理やりではなく”純粋に楽しんでいる姿”を毎日投稿するから、視聴者も毎日見やすいのかと思います。
水溜りボンド人気の理由3:二人の人柄
人気理由の3つ目は、お二人の”人柄”です。
水溜りボンドには昔から人気がある陰で「面白くない」や「つまらない」とコメントする、いわゆるアンチが一定数います。
ですが、そのコメントに対して「癒しを求めて見ているので満足している」や「「企画がすごいから見る」じゃなくて「2人がやってるから見る」」など、水溜りボンドの”ほのぼの感”や、お二人の人柄のよさを評価したコメントがされていました。
実際に動画を見ると分かると思うのですが、お二人の人柄の良さや仲がいい感じがすごく伝わってきます。
他に似ているYouTuberといえば、「スカイピース」さんなどでしょうか?
なので、理由2つ目と合わせて「ほのぼの感や仲のいい動画を毎日見れる」ということで、ファンが増えているのではないかなと考えられます。
水溜りボンドのオススメ動画
ここからは、(個人的に好きな)水溜りボンドのオススメ動画を様々な視聴者に合わせてご紹介していきます!
大規模ドッキリ動画を見たい
やはり、大規模ドッキリと言えば「逮捕ドッキリ」かなと。
他のYouTuberの方が逮捕ドッキリをしているのを見たことがありますが、このサムネはなかなか見ませんよね。笑
↓の関しては、水溜りボンド定番のドッキリの時の”グダグダ”感を見ることができます。
水溜りボンドのドッキリの特徴として、きっちり最初から最後までやろうとしないんです。笑ですが、それがいい味を出しています!
”やってみた系”動画で面白いのを見たい
これは割と最近の動画で、ザ・水溜りボンドの動画って感じです。
再生数で決めたとかではなくて、本当にただの個人的なオススメ動画です。笑
大規模な動画(総額700万円)が見たい人
水溜りボンド史上一番お金がかかった企画らしいです。
南極の動画を今回ご紹介していますが、他にも無人島編なんかもあるので、気になった方はぜひ見てみてください!
2人の仲のよさ・コンビ愛が見たい人
↓こちらは全3部完結となっていて、全部見ると1時間超えてしまいますが、お二人のコンビ愛を見たいならオススメの動画です!
水溜りボンドにハマり始めの方なんかには、非常に刺さる動画なのではないかと思います!笑
まとめ
今回は「水溜りボンドの人気の理由3選!オススメ動画も紹介!」というテーマでご紹介させて頂きました。
オススメした動画以外にも面白い・ホッコリ動画はたくさんあるので、ぜひ見てみてください!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
水溜りボンド関連動画はこちら↓
>水溜りボンド・カンタの出身大学や学歴を調査!年齢やプロフィールも
>水溜りボンド・トミーの出身大学や学歴を調査!年齢やプロフィールも
>トミーの個人チャンネルってどれ?ネットの口コミも【水溜りボンド】
YouTube関連記事はこちら↓
>佐藤ミケーラ倭子は舌が長い病気でギネス級?しゃべり方にまで影響?
>すしらーめんりくの海外人気の理由と評価は?現在の年収に驚愕!